2011/11/16 九重夢大吊り橋 紅葉
先日は、広島からのご夫妻を、一泊二日の観光にご案内させて頂きました。
奥様から、ぜひご主人に紅葉を見せてあげたいというご希望を伺い、
それ以外は、お任せいただいてので、以下のようなコースをご提案させて頂きました。
1.熊本城&城彩苑
まずは何と言っても、熊本の顔 熊本城と
熊本城に併設されている、桜の馬場城彩苑にて昼食。
熊本城のキャラクター ひごまるくんとパチリ
2.水前寺成趣園
これまた、熊本を代表する名所です。
この後、阿蘇に向かい宿泊ホテルの
阿蘇の司ビラパークホテルクリック
に向かい、一日目は終了。
今回、宿泊した「阿蘇の司ビラパークホテル」さんは、
熊本のなかでも、バリアフリーの設備の整ったお部屋と家族風呂がある、すばらしいホテルです。
従業員の皆様の接客も気持ちよく、お勧めです。
二日目は、今回の一番の目的でもある紅葉を見に
九重夢大吊橋 クリック
に行きました。
大吊橋から眼下に、360°パノラマで、紅葉の素晴らしい景色が広がり、感動的でした。
カメラマンさんがいたので、私もいっしょにポーズ
昼食は瀬の本高原の
八菜家クリック
というお店に行きました。
ここも、入口やトイレ等、バリアフリーが整っていて、
野菜を中心とした料理のおいしさはもちろん、
店員の方々がとても気持ちよく、予約の時間を過ぎてしまったのですが、
とても親切に対応してくれました。
最近、食が細くなられたというご主人も、
ゆっくり時間をかけて完食されたと、奥様が喜ばれていました。
最後はご存じ、阿蘇の大観峰にお寄りしました。
はい、ポーズパチリ
上の4枚のお写真を、ご覧いただいてもわかるように、
今回、ご旅行期間中、本当にすばらしいお天気で、
よく、雲ひとつないといいますが、本当に雲ひとつない天気で、
きっと、お二人の日頃の行いだと思います。
しかしながら、今回の素晴らしいお天気にも負けないもの、
それは、ご主人が私に見せてくれた笑顔です。
この笑顔を見させて頂くために、この仕事を頑張ろうと、
改めて、決心しました。
また奥様に、今回のご旅行のことを、私のブログに掲載することをお願いしたときに、
奥様から頂いた一言、
「車イスでも、こういった旅行に行けることを、もっとたくさんの人に
知ってほしいので、どうぞご掲載下さい。」
本当にありがたいお言葉です。
今回のご旅行で、私自身の目標について、再認識させていただきました。
本当にありがとうございました。
| コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ
