2019/10/17 看護師付添搬送(東京行き)
今回は熊本市内の病院様からのご依頼で、
東京の病院へのストレッチャー搬送の
お手伝いをさせて頂きました。
熊本市内の病院から熊本空港までは、
当社車両と当社看護師、
それに病院のドクターもお乗り頂いてお送りし、
空港スタッフの指示のもと
関係者専用の通用口にて
搭乗専用ストレッチャーに乗り換え、
空港スタッフの方にもお手伝いいただきました。
その後は、当社看護師がドクターに付いて
機内でのサポートを行い、
空港到着後に看護師が痰の吸引、
おむつ交換等を行い、
現地の民間救急車両に乗車して、
病院までお付添いさせていただきました。
羽田空港から
当初、このお話を病院の連携室の方から
ご相談を頂いた際には、担当の方も
病院の看護師でなくて大丈夫か
不安に思われていましたが、
当社看護師は、すでに搬送時の看護には
当社で6年近くの経験もあり、
私も絶対の信頼を寄せております。
今回もぶじに終了し、担当ドクターからも
お褒めの言葉をいただきました。
当社看護師のバックショット
安藤福祉タクシーでは、今回のように
医療福祉搬送に伴う、
搬送以外の部分にも
ご相談に応じれます。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
| コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
