2014/01/14 どんどや
先日は、ご入院中の患者様を、地元のどんどやにお送りしました。
一か月ほど前からご家族と患者様の体調や、現地での移動方法など話し合い、
当日はお天気にも恵まれ、ぶじ実現することができました。
どんどやはご近所の河川敷で行われるため、リクライニング車いすで
降りれるかが心配でしたが、病院から到着するやいなや、
患者様の到着を待ちわびていたご近所の皆様が飛んで来て、
大勢で患者様をリクライニング車いすごと抱えて
河川敷まで降ろされて、
大歓迎を受けていました。みんなで記念撮影の模様と、どんどやの火をご覧になる患者様とご家族です。
(患者様の体調を考慮して) 1時間ほどバーペキューを楽しまれた後、
お迎えに伺ったときの患者様の第一声が、
「もう帰ってこんならよかった~」
理由を伺ってみると、
「みんなえ~ちくらって、あっちこっちひきずりまわすもん。」
(みんな酔っぱらって、あっちこっちに引きずりまわすから)
ご近所の皆様は、患者様が帰って来られたことがとてもうれしかったようで、
ただ、多少お酒を飲みすぎておられたのか、
少々車いすの扱いが、乱暴になったようでした。
でも、そういう患者様はとても満足そうでした。
地元って、やっぱりいいですね。
| コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
