2018/06/11 新規開業
この度、私が熊本支部長を務めます
NPO法人日本福祉タクシー協会から
新たに2社さんが開業されます。
すこし前から、色々ご相談をお受けさせた頂き
先日は私の実際の搬送に立ち会って頂く、
同乗研修も行わせていただきました。
1社さんは、熊本市南区でご開業の
あきた福祉タクシーさん。
完成ほやほやの新車両です
あきた福祉タクシーさんは、数年間
介護施設にお勤めのご経験をお持ちで、
研修の際、はじめてにもかかわらず、
ご高齢のお客様と本当に自然にお話しをされていて
驚きました
もう1社さんも、同じく熊本市南区でご開業の
まごころ福祉タクシーさん。
こちらは、ご家族で3台3名で開業され、
ご主人は熊本市営バスの運転手をされていた、
まさに運転のプロ
そして奥様が看護師と盤石の体制です。
ご夫婦で研修中です。
とてもすばらしいホームページもございますので、
よろしければご覧ください。
まごころ福祉タクシークリック
向かって左からまごころ福祉タクシー双原さん、
あきた福祉タクシー中原さん、そして私で~す
私が熊本支部長を務めて約8年、
福祉タクシーの新規開業のご相談や
研修等を行わせていただいて、
自信を持って言えることがあります。
それは、このお仕事を志す方々みなさん、
本当に良い人ばかりです
いろいろなご事情から、
新しくお仕事を始めるにあたり
ご高齢の方や、ご病気の方、
障がいをお持ちの方の
お手伝いがしたいと、
強い決意で始められる方ばかりです。
そのお気持ちと出会うたびに、
私も初心を思い出すことができます。
NPO法人日本福祉タクシー協会クリック
では、そういった思いを全力でサポートし、
私も微力ながらお手伝いさせて頂きます。
当協会は設立から16年、
全国に会員数300名を誇る
日本最大の福祉タクシーの団体です。
これからも協会員一同、みんなで協力しながら
お客様に誠心誠意、全力で向き合ってまいります。
| コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
