2011/08/30 天草観光
今回は、東京からお越しのご夫婦を二泊三日で、
天草観光 にご案内させて頂きました。
ご夫婦共にクリスチャンとのことで、天草四朗の記念館や、
教会等、キリシタンの史跡を巡るご旅行でした。
今回、私も改めて天草地方の歴史に触れ、その奥深さに感動しました。
日本でも希少な漁村にある教会、崎津天主堂でパチリ
ゴシック建築のきれいな教会でした。
また、今回は天気も味方してくれて、前日までは梅雨のように
雨が続いていたのですが、旅行中は雨も上がり、素晴らしいお天気で
天草五橋からの景色も素晴らしく、
天草最高
という、感じでした。
異国情緒あふれる、三角西港でパチリ
後ろに見えるのが、一号橋です。
しかしながら、今回のご旅行で最も感動したこと、
それは、ご夫婦の仲睦まじいご様子でした。
お二人のご様子を見ながら、私もいつか家内と二人で
のんびりと旅行がしたいと、思いました。
楽しい思い出、本当にありがとうございました。
きれいな景色を求めて、展望台をまわったこと、
西港で潮風に吹かれながら、ごちそうして頂いたお弁当の味、
忘れません。
お送りさせて頂いた熊本空港で言って頂いた、
「また熊本に来たら、お願いします」
の一言、本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
心よりお待ちいたしております。
天草四朗メモリアルホールにてパチリ
| コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
