2012/04/03 おかえりなさい。
今回は愛知県から、ご両親と娘さんの御三人のお客様をお迎えしました。
実はお母様は、幼稚園から小学校4年生までを熊本で過ごされたそうで、
熊本は実に 50年ぶり
なので
「おかえりなさい」
ですね。
今回のご旅行の目的の一つも、お母様の思い出の場所を訪ねることでした。
夕方、新幹線で到着後、すぐに以前お住まいになられていた場所、
小学校、幼稚園等に行ってみました。
もちろん、50年ぶなので街並みや学校も大きく変わっていましたが、
小学校のえのきの木、家の近くの急な坂など昔のままのものもあり、
とてもなつかしがられていらっしゃいました。
その後に、ライトアップされた桜が満開の熊本城
で記念撮影。
私もおじゃましちゃいましたパチリ
翌日は天草五橋クリック へご案内
~
この日も、素晴らしいお天気で、天草の景色や
天草四郎メモリアルホールクリック
を楽しまれました。パチリ
夕食も天草の海の幸を満喫されました。
翌日、お帰りの時は一転して、台風並みの暴風となりましたが、
この日はお帰りするだけでしたので、大きな問題はなかったと思います。
1日ずれていたら大変でした。
今回のご旅行中、お母様は人口呼吸器をご使用になられていて、
そのバッテリー用に、車内に100V電源をとのご依頼をいただきましたので、
ご準備させていただきました。
このように、ご旅行についてご心配な点やご希望等ございましたら、
お気軽にお申し出ください。
精一杯、対応させていただきます。
機会がございましたら、またぜひ熊本に帰って来てください。
その日を心よりお待ち致しております。
| コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
